皆さま こんにちは。
2018年の秋、こんな「ブーティー」をたくさん作ってみました。
ウォルドルフ人形の着せ替え遊びをしていると、最後はやっぱり「靴」を履かせたくなりますね。
これは、小さいお子さん一人ででも履かせられる靴下のような、
ブーツのような愛らしい「履物」です。
棒針編みでブーツのように立体的に編まれています。ま~るいポンポンがチャームポイントで、
「ブーティー」と名付けました。
そう言えば、娘たちが幼いころ、靴を「くっく」、
靴下を「たったちゃん」と言っていたことを思い出しました・・・
お宅ではどんなふうにおっしゃっていますか?
個性的な足形のウォルドルフ人形には、つま先に羊毛などを詰めると安定したフォルムになります。
ほとんどが当アトリエの秋・冬のニットワンピースやカーディガンと同色の糸で編まれていますので、それぞれとのコーディネートが楽しめます。
ブーティ単品では9色ご用意しています。(→「ポンポン付きブーティ」)
帽子とセーターとブーティーのセットでは3色ご用意しています。(→「ニットの3点セット2(ソフトカラー) 」)
手編み半そでワンピースとブーティのセットでは5色ご用意しています。(→「手編み半そでワンピース(ブーティー付き)」)
どうぞ、それぞれの項を、ゆっくりご覧くださいませ。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ファン申請 |
||